髪型で人の印象は大きく変わります。今までやりたい髪型があっても諦めていませんか? カット、ストレートパーマ(縮毛矯正)、カラー、パーマなど以前できなかったことが、できるようになってきました。できるようになったこと一つ一つ書いていきます。
こんにちは☆
高円寺美容室シエスタカーサ の ウスイです。。。。 まずは、、、 はじめましての方は こちらから ↓↓↓ ウスイってこんな人 || ホットペッパービューティーWEBから || || ウスイのご予約をお考えのお客様へ || ネット予約での施術時間のシステム管理上 早めに予約の時間を「×」にさせていただいております。 (大変申し訳ありません。。。) 「×」になっているとこも 予約を受け付けれることもございますので もしご希望のお時間が「×」になっていた場合は お手数ではありますがお電話頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m さて、 前回の続きから、、、 前回ではストレートパーマでキレイに自然なストレートスタイルになったSさん。 ![]() ![]() もう一つお悩みがあるんです。。。 それは、 カラーがいつも毛先が暗くて根元が明るくなってしまう!! 写真ではわかりづらいのですが、 根元5~6cmくらいが明るくその下からは暗くなっているんです。 からーをしても毎回毛先は暗いままとのこと。 均一になるように染めたいのに、毎回。。。。 というのがお悩み。 この問題には理由がいくつか挙げられるのですが、 一つは 毛先にオイルなどがたまって薬が浸透しづらくなっているから。 油分が薬の浸透を妨げ、明るくなっていかないんです。 他には 毛先に毎回カラーをしていると、 カラー剤の色味が入りすぎている「沈み込み」や 逆に根元への薬の反応が良く 思いのほか根元が明るくなりすぎてしまう。 なんてことも挙げられます。 今回Sさんは毎回毛先が明るくなるようにお願いしているとおっしゃっていたので この中のどれかになるかと思います。 っていう話をさせていただき、 後日 カラーをしに来てくださいました★ 「今の明るさよりもう少し明るく」 というオーダーでしたので、、、 ![]() ![]() 栗色にチェンジ★ このくらいの明るさだと 「染めてる」って分かる明るさです。 このくらいの明るさだと 色味は ①赤みのある茶色(チョコレート色) か ②黄色みのある色(栗色) の2択になります。 これより明るくなると色味がはっきり出てくるので いろいろと選べるのですが、 今回の明るさだと色を選択してもいまいちはっきりしないんですよね。 でも お悩みだった「明るくならない」は ちゃんと明るくなりましたよぉ!!!!! 髪色変わると気分も違いますしね♪ では、 次回も楽しみに☆ 24時間受付の ネット予約ができるようになりました。 ポイントがたまったり、 割引サービスなどもございますので よろしければ ご活用ください♪ ネット予約される方は こちらからお願いいたします(゚0゚)(。_。)ペコッ ↓↓↓ ![]() SiESTA CASA Web予約 もし、 ネット予約出来ない状態でも お電話をいただければご予約を承れる場合もございます。 どうしてもこの日がいい!! などございましたら お手数ではありますが 一度お電話下さいませ。 SiESTA CASA 通販 ![]() SiESTA CASA Web SHOP SiESTA CASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/ HP内で、 ウスイの趣味である 映画についてのコラム(?)も 載せております。 よろしければ そちらもどうぞ♪ 予約電話 03-3314-6877 定休日 火曜日 ウスイの公休 : 火曜日、日曜日 ウスイの営業時間 : 10:00~17:00(L.O.) ウスイは18:00までとなります。 よろしくお願いいたします。 SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa ぜひともいいねボタンをお願いします☆ ウスイはフェイスブックもしております! ブログには載せないプライベートなことも ちょこっと載せたりしておりますので よろしければ 友達申請よろしくお願いいたします。 友達申請の際は、ぜひメッセージも添えてくださいね♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ウスイのフェイスブックページ https://www.facebook.com/sachiko.usui.1 スポンサーサイト
|


| ホーム |