髪型で人の印象は大きく変わります。今までやりたい髪型があっても諦めていませんか? カット、ストレートパーマ(縮毛矯正)、カラー、パーマなど以前できなかったことが、できるようになってきました。できるようになったこと一つ一つ書いていきます。
こんにちは☆
高円寺美容室シエスタカーサ の ウスイです。。。。 本日は 「髪がまとまらないときはストレートパーマです!!」 まずは、、、 はじめましての方は こちらから ↓↓↓ ウスイってこんな人 || ホットペッパービューティーWEBから || || ウスイのご予約をお考えのお客様へ || ネット予約での施術時間のシステム管理上 早めに予約の時間を「×」にさせていただいております。 (大変申し訳ありません。。。) 「×」になっているとこも 予約を受け付けれることもございますので もしご希望のお時間が「×」になっていた場合は お手数ではありますがお電話頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m 本日のゲストはAさん ![]() ![]() 実は1年ぶりくらいのご来店。。。 以前はストレートパーマをしていたのですが、 しばらくやめてみようとカットだけされていたそうなのですが、 このところの湿気でやっぱり「ストレートパーマしよう」ってなったそう。。。 たしかに 冬の時期は乾燥しているので クセも出にくく広がりにくいのですが、 春を過ぎてくると徐々に湿度が上がり、 しっかりクセが出るようになってきます。 今の感じだと 晴れているい日はなんとか収まっていても 雨が降ると髪が急に広がってきますよね! 広がってしまうとブローなどをしても収まらないので 結んだり、帽子をかぶったりして抑えるほかないんです。。。 毎日帽子をかぶったり、結んだりするのは大変なので ストレートパーマでまとまるようにしていきます。 仕上がりは、、、 ![]() ![]() 内巻きのボブスタイルです!! 表面にまで出ていたホワホワ・うねうねしたクセも スッキリ収まりました! カットとストレートパーマで 乾かすだけで自然と内巻きになるように。 もちろんストレートパーマは 切っても切っても内巻きになるようになっています。 ストレートパーマしたときはちゃんと内巻きになっていても 切ったら真っ直ぐすぎてしまっては ストレートパーマした意味が半減してしまいますからね! これで湿気から髪が広がることもなくなったと思うので 髪をおろしやすくなったのではないかな。。。 クセが気になりやすいこの季節に ストレートパーマをしておくと 日々のお手入れは楽になりますよ♪ ウスイのネット予約はコチラから(゚0゚)(。_。)ペコッ ↓↓↓ ![]() SiESTA CASA 通販 ![]() ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ウスイのインスタグラム スポンサーサイト
|


| ホーム |