髪型で人の印象は大きく変わります。今までやりたい髪型があっても諦めていませんか? カット、ストレートパーマ(縮毛矯正)、カラー、パーマなど以前できなかったことが、できるようになってきました。できるようになったこと一つ一つ書いていきます。
こんにちは☆
高円寺美容室シエスタカーサ の ウスイです。。。。 本日は 「グレージュに染める」 まずは、、、 はじめましての方は こちらから ↓↓↓ ウスイってこんな人 || ホットペッパービューティーWEBから || || ウスイのご予約をお考えのお客様へ || ネット予約での施術時間のシステム管理上 早めに予約の時間を「×」にさせていただいております。 (大変申し訳ありません。。。) 「×」になっているとこも 予約を受け付けれることもございますので もしご希望のお時間が「×」になっていた場合は お手数ではありますがお電話頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m 本日のゲストKさん ![]() ![]() 3ヶ月くらい前にカラーをし その感じがそのまま伸びて もちろん根元が黒のいわば「プリン」状態。 今回はやってみたいカラーがあるとの事で伺うと、、、 グレージュ。。。 グレーとベージュを足したような色合いです。 ![]() 検索するとそれっぽい画像がたくさんでてきますね。 ここ2年くらいよく聞くワードで、 人気のある色味です。 赤みのない色合いで、 少し無彩色っぽい感じ。 カラースタイルは写真に撮るとき どうしてもライトの影響を受けるので 実際の明るさ・色味と写真で見た時と違っていたりします。 特に今回のような色合いは 一見暗く見えても実際は結構明るかったりします。 今回、明るさはそんなに変えないほうがいいとの事だったので 今の明るさから色味を変える方向です!! あ! もちろん、根元の明るさは揃えますよ!? 仕上がりは、、、 ![]() ![]() このくらいの明るさでだいたい8Lvくらいです。 でもちょっと暗く見えますよね。。。 比べてみると色味の違いが判るかと思います。 ![]() もともとあったオレンジっぽさがなくなりました!! しかも 明るさは同じくらいなのにAFTERの写真のほうが暗く見えますよね!? 「グレージュ」という色味が もともとそんなに明るさを強調する色味でないので 先にも書きましたが、 本来の明るさよりも暗く見えがちです。 写真で見るとより暗く見えますしね。 色モチは個人差があるのではっきりとは申し上げにくいですが、 全くしないなんてことはないので 徐々にカラーする前のような感じになっていきます。 毎回毛先までカラーすると痛みが進んでしまうので 基本は根元カラーにして 毛先の色落ちが気になってき時だけ毛先までカラーするようにしていくのが ベターな方法と思います。 まずは、 今の色味を存分に楽しんでくださいね♪ では、 次回も楽しみに☆ ウスイのネット予約はコチラから(゚0゚)(。_。)ペコッ ↓↓↓ ![]() もし、 ネット予約出来ない状態でも お電話をいただければご予約を承れる場合もございます。 どうしてもこの日がいい!! などございましたら お手数ではありますが 一度お電話下さいませ。 SiESTA CASA 通販 ![]() SiESTA CASA Web SHOP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/ 予約電話 03-3314-6877 定休日 火曜日、第1,3水曜日 ウスイの公休 日曜日 ウスイは18:00までとなります。 よろしくお願いいたします。 ウスイのインスタグラム ![]() ウスイサチコ(@casa.sachiko) SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa ぜひともいいねボタンをお願いします☆ ウスイはフェイスブックもしております! ブログには載せないプライベートなことも ちょこっと載せたりしておりますので よろしければ 友達申請よろしくお願いいたします。 友達申請の際は、ぜひメッセージも添えてくださいね♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ウスイのフェイスブックページ https://www.facebook.com/sachiko.usui.1 スポンサーサイト
|


| ホーム |